2014夏の職場体験実習
2014春の職場体験実習
2013夏の職場体験実習
25周年記念クリスマス会
国際ソロプチミストいつくしま10th記念事業
7月22日 廿日市文化ホールさくらびあ小ホールにて、国際ソロプチミストいつくしま認証10th記念行事として、おんがくくらぶが第一部のステージを務めました。
男子二人の「みやけ太鼓」でスタート。お姉さん組がゆかた姿で演じたハンドベル「七夕」。小さな子たちが木琴とタンバリンで「チキチキバンバン」
全員でのハンドベルは「クラリネットこわゃった」を演奏しました。
そしておんがくくらぶのメイン、全員太鼓では、ヤングソーランなど2曲を力一杯たたきました。
マーガレットコンサート
7月12日(日)平和公園内にある国際会議場でマーガレットコンサートのお手伝いをしました。
このコンサートは障害者と広島交響楽団とのジョイントコンサートで、今回は被爆70周年記念大会として、ゲストに歌手の井上あずみさんをお迎えして行われました。
カカオのメンバーがお客様のお出迎えやお見送り、チケットもぎりや飲み物の販売など、スタッフとして頑張りました。子どもたち一人一人にジョブサポーターさんがついてくれ、お手伝いいただきました。
初めてのメンバーから毎年参加している先輩メンバーまでみんな一生懸命に頑張っていました。
玉井先生の講演会がありました。
6月28日(日)、大正大学人間学部 臨床心理学科教授で日本ダウン症協会代表理事の玉井先生の講演会がありました。約80名の参加でした。
「寄り添うということ~子どもの前・後ろ・横~」という演目で約2時間ちょっとのお話でしたが、子どもに寄り添うということをとても分かりやすくお話しいただきました。
最後に紹介された外国の方の詩には本当に共感できました。
~僕の前を歩かないで 早すぎてついていかれない
僕の後ろを歩かないで 追いかけられているみたい
僕の横を歩いて ただ友だちのように~
玉井先生、お忙しいなか本当にありがとうございました。
次回の講演を楽しみにしております。
カカオの練習日でした
6月14日(日)、カカオの練習日でした。中学生から社会人まで集まりコーヒーサービスの練習をしました。
今回が初めての子もいましたが、周りを見ながらとても上手にできていました。
自分達もお客様の役をするときは本当に楽しそうで、大人っぽくわざとコーヒーを注文したり、忘れ物をわざとしてみたり…。大人のすることをよく見ています。
7月にはマーガレットコンサートでお客様のお出迎え、チケットもぎりをする予定ですが、おもてなしの気持ちを持てるようカカオでも練習に励んでいます♪
包が浦で清掃活動のボランティアを行いました
今日は「いるか部会」で宮島、包が浦で清掃活動のボランティアを行いました。晴れて暑いなか、13家族27名が参加、桟橋に集合後、皆で約40分包が浦公園まで歩き、ゴミ拾い。たくさん集めたメンバーにはプレゼントがあるということで皆大張り切りでした。
お弁当後は皆で輪になりバドミントンやソフトバレー、サッカー、ビンゴゲームなどで盛り上がりました。日に焼けながらも皆の笑顔に癒されました。
帰りはクタクタ…かと思いきや、メンバーはお喋りしながら楽しそうに歩ききりました。さすがに親たちは暑さにぐったりでしたが、また次回、楽しい時間を共有できたらいいなと思いました。
えんぜるふぃっしゅ総会が行われました
今日はえんぜるふぃっしゅ総会がありました。
総会に先だって、金丸博一先生に御講演いただきました。
演題は「子どもの一日~必要な関わりと余計なおせっかい~」でした。
子どもとのやり取りに、つい手や口を出しすぎる親たち。
自分一人で過ごす時間を楽しめるようになるために親はちょっとだけ待って、自分で考える時間を持てる環境を作ってあげたい。この子は言ってもわからない、と思わずに自分の気持ちを話したり、説明をしてあげたりするのは大切。
など、納得のお話がたくさん聞けました。
終始和やかな講演会でした。
金丸先生、お忙しいなか本当にありがとうございました